トピックス
2025.08.01
祇園祭 「疫神社夏越祭」
7月31日(木)に京都を代表する伝統行事「祇園祭」の締めくくりとして行われる疫神社夏越祭(えきじんじゃ なごしさい)が八坂神社境内で執り行われました。

7月の間、約一ヵ月にわたって続く祇園祭の最後を飾るもので、夏の厄を祓い、健康を祈願する重要な神事です。

京都建築大学校の関連施設である「京都伝統工芸館」は祇園祭三十四基の山鉾のひとつである「鈴鹿山」の町内に位置していることから、開校以来、本学院の学生がその維持運営と巡行に参加しています。姉妹校である「京都美術工芸大学」、「京都伝統工芸大学校」と共に、これからも祇園祭の継承にも努めていきます。
