Newsニュース
2010.10.30 News
京都建築大学校デザインフェスタ−KASD祭−KASDデザインコンペティション
KASD祭2日目は前期に募集した学内コンペ『竹を用いた仮設住宅の提案』のプレゼンテーションと構造家の陶器浩一先生と建築家の宗本順三先生のトークライブ「竹の建築の可能性」を実施。
午前中は学生によるプレゼンテーション。このコンペは4年生を中心に1、2年生のグループも参加。審査員の先生からは厳しい言葉も出てきましたが、今回プレゼンをした学生達にとっては良い勉強になりました。
午後からは陶器浩一先生と宗本順三先生のトークライブ。「竹の建築の可能性」というテーマだけに収まらず、先生の建築作品も詳しく紹介していただき、中身の濃いトークライブとなりました。
最後は学内コンペの表彰。吉田校長より賞状とねぎらいの言葉をいただきました。