Newsニュース
2011.06.06 News
第43回毎日・DAS学生デザイン賞に本校学生が入選!
毎日新聞社、(社)総合デザイナー協会(DAS)主催「第43回毎日・DAS学生デザイン賞」にて、2010年度卒業生2名の設計作品が、商環境部門にて、見事入選しました!デザイン界の人材の発掘と育成を目指して始まったこのコンペ。 グラフィックや、テキスタイル、建築、インテリア、商環境(商業施設)など各部門ごとに出展します。今回、本校学生は商環境部門にて入選。
入選した2名は、在学中、一級建築士で、設計事務所を主宰されている青木一成先生の研究室に所属し、先生の指導のもと、より設計を深く学んできました。現在は、2名とも設計事務所に就職し、設計業務に携わっています。
写真は、大阪南港のATCビル 大阪デザイン振興プラザデザインギャラリーにて行われていた展示の様子です。
仲本兼一郎(沖縄県立嘉手納高校出身)[青木一成建築設計研究室所属] 作品名:溶けてゆくグリッド
高橋知希(徳島県立城ノ内高校出身) [青木一成建築設計研究室所属] 作品名:成長の森
現在、仲本さんと高橋さんの作品は、本学院の附属施設 京都エクステンションセンター(京都伝統工芸館)内のギャラリーK3nord(ケイスリーノルド)にて常設展示しています。2名の作品の他、本校の2010年度卒業設計作品も展示していますので、ぜひご来場下さい。
K3nord(ケイスリーノルド)へのアクセスはこちら