Newsニュース
2011.09.20 News
一級建築士の取得をサポートする「+ワークショップ」
本校では、卒業生を対象に、企業で働きながら一級建築士の受験資格を取得するまでの間に参加できる体験型講座「+ワークショップ」(プラスワークショップ)を開講し、卒業生の一級建築士取得をサポートしています。
受講者は、作業や討論などを通して建築の技能向上をめざします。
下記写真は夏に行われた見学会の様子です。
「+ワークショップ」では、年に数回、一級建築士試験に出題された建物に関連がある建築物が実際にある場所に赴き、空間を体験し身をもって理解・知識を得るため、建築物の見学会を実施しています。
◇住吉大社:大坂府
◇大阪市中央公会堂(写真中央)、梅田スカイビル(写真右):大阪府
また、通常の「+ワークショップ」は、本学院の学生や卒業生のサポート施設、京都伝統工芸館(京都エクステンションセンター)で行っています。京都市街の中心地 烏丸三条に位置し、アクセスも便利です。
◇京都伝統工芸館(京都エクステンションセンター)