Newsニュース

2012.06.29 News

卒業生 森田修平さん・岡山泰士さんの共同作品がコンペで入選!東京都美術館で展示されます。

2010年3月に卒業された森田修平さん[大谷高校(京都府)出身]と、岡山泰士さん[北稜高校(京都府)出身]の共同作品が、コンペで入選され、東京都美術館で展示されます。

入選されたコンペは、「生きるための家」というテーマで、これからの住宅についての提案を公募し、建築界の次世代の担い手たちによる試みを通して、新しい価値観を持った近未来の「すまい」の在り方を提示しようとするものです。

また、今回の展示は、東京都美術館のリニューアル記念企画として開催され、森田さん・岡山さんの作品も含め、39名の次世代の建築家による作品が展示されます。

Arts&Life 「生きるための家」展 —次世代建築家による39の提案—

・会期 平成24年7月15日〜9月30日 
     ※休室日:毎週月曜日。但し7月16日・9月17日は開室。7月17日・9月18日は休室。

・会場 東京都美術館[上野公園]ギャラリーA・B

[会期中には著名建築家によるレクチャーやトークも行われます。]

森田さん、岡山さんは在学3年時に二級建築士を取得。4年時は「長谷川健吾建築設計研究室」で、様々なコンペに積極的に応募されていました。卒業後も設計事務所に勤務しながら活動されています。

ぜひ、お近くにお越しの際にはご覧ください!

展覧会ページはこちら

本校 研究室ページはこちら