台風11号による影響のため、本日(8/10)のオープンキャンパス開催は中止とさせていただきます。

次回以降の開催予定はこちらでご確認ください。

8月24日(日)のオープンキャンパスの建設機械運転体験実習は好評につき、誠に勝手ながら受付を終了させていただきました。
CAD体験については引続き受付中です。ご参加お待ちしております。

7月12日(土)・13(日)の2日間にわたり実施されました『第54回 2級インテリア設計士資格試験』の合格発表がありました。

第54回  2級インテリア設計士 207名合格 ※在校生合格者数 
全国の合格者の42.5%が本校生です。

本校では毎年2年生に資格合格対策授業を行いサポートしています。
また本学院の7号館大階段教室にて試験が行われるので安心です。

合格者のみなさん、おめでとうございます!

8月10日(日)のオープンキャンパスの建設機械運転体験実習は好評につき、誠に勝手ながら受付を終了させていただきました。
CAD体験については引続き受付中です。ご参加お待ちしております。

次回、建設機械運転体験実習は8月24日(日)に開催します。

現在、京都烏丸御池キャンパス「京都伝統工芸館」1階にて、本校 川北ゼミ・杏ゼミ学生によるスケッチ展を開催中です。
毎年、祇園祭の時期にあわせて開催されるこの展覧会、今年は三条から四条の鴨川界隈の京都の街並みをスケッチしています。

8月30日まで開催中です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。

「KASD SKETCH AND DRAWING 2014」−京都の街並み風景(三条から四条の鴨川界隈)−

会期 : 2014年7月27日(日)〜8月30日(土)  10時〜18時(入館は17時30分まで) ※水曜日休館

会場 : 京都伝統工芸館(京都市中京区烏丸三条上ル)

写真は搬入時の様子です

7月27日(日)のオープンキャンパスの建設機械運転体験実習は好評につき、誠に勝手ながら受付を終了させていただきました。
CAD体験については引続き受付中です。ご参加お待ちしております。

次回、建設機械運転体験実習は8月10日(日)に開催します。

6月15日(日)に実施されました『第36回 カラーコーディネーター検定試験』の合格発表がありました。

第36回 カラーコーディネーター 211名合格 ※在校生合格者数 

そのうち2級は11名、3級は200名と健闘しました。      

カラーコーディネーター検定試験は年2回実施されます。
次回は11月30日に実施される予定です。

この資格試験は、本校が試験会場になっているので、学生も普段から使い慣れた教室で受験できます。
合格者の在校生のみなさんおめでとうございます!

本校では7月〜8月にかけてオープンキャンパスを随時開催中です。
土日以外にも平日に開催している日もありますので、ぜひ夏休みのこの機会にご参加ください!

また、8月2日(土)〜3日(日)は特別イベントとして、本学院の学生寮(ワンルームマンション)に宿泊し体験実習も充実もたっぷりとできる一泊二日体験ツアーを開催します。ぜひお申し込みの上ご参加ください。

写真は先日のオープンキャンパスの様子です。多くの高校生・社会人・保護者の皆様にご参加いただきました。

7月の京都といえば祇園祭です。
本学院は京都の烏丸御池に烏丸キャンパス「京都伝統工芸館」を所有しており、その所在地が鈴鹿山鉾の鉾町になっている関係で、毎年祇園祭に参加しています。祇園祭の山鉾巡行では本学院の学生達が「鈴鹿山鉾」のかき手になることができます。

今年から祇園祭が先祭り後祭りの分かれての開催になり、鈴鹿山は、24日の後祭りになります。
この祇園祭で販売されている鈴鹿山の厄除け手ぬぐいを7/20(日)・7/21(月・祝)のオープンキャンパスに参加された方1組様につき1枚進呈させていただきます。
ぜひご参加下さい!(但し、期間内であってもなくなり次第終了とさせていただきます。)

京都の名所がイラストで描かれておりとてもかわいらしいデザインになっています。

7月27日(日)〜8月30日(土)まで、「京都烏丸御池キャンパス(京都伝統工芸館)」で川北英建築設計研究室と杏義啓建築設計研究室によるスケッチ展が開催されます。
毎年、祇園祭の時期にあわせて開催されるこの展覧会、今年は三条から四条の鴨川界隈の京都の街並みをスケッチしています。
本校では4年次に選択制の研究室(ゼミ)を設置しており、少人数制での設計や研究活動を行っています。
また、日本の三大祭である祇園祭は、本学院の付属施設「京都伝統工芸館」が「鈴鹿山」の山鉾町のため本学院生も毎年、かき手として参加しています。

ぜひこの時期の京都にお越しいただき、スケッチ展や祇園祭で京都を感じて頂ければと思います。
また、入学をお考えの方には、本学院所有の寮(ワンルーム)に宿泊体験ができる一泊二日のオープンキャンパスも開催します。
詳しくはホームページでチェックしてください!

〈スケッチ展概要〉

「KASD SKETCH AND DRAWING 2014」−京都の街並み風景(三条から四条の鴨川界隈)−

会期 : 2014年7月27日(日)〜8月30日(土)  10時〜18時(入館は17時30分まで) ※水曜日休館

会場 : 京都伝統工芸館(京都市中京区烏丸三条上ル)

7月12日・13日の2日間にわたり「2級インテリア設計士」資格試験が本校7号館大階段教室で実施されました。本校では、2年次の前期に受験対策授業を行い合格を目指しています。
12日も朝から試験開始直前まで勉強をする学生の姿が見られました。

関東圏や九州にお住いの本校への入学をお考えの皆様を対象に、東京・福岡・鹿児島での学校説明会を開催いたします。
当日は本校スタッフが、パンフレットやホームページだけではわからない本校の内容をご説明いたします。ぜひこの機会にご参加ください!保護者の方のみやご友人の方とご一緒になど、どなたでもご参加可能です。

■開催日時■
・東京   7月19日(土)
・鹿児島  7月19日(土)
・福岡   7月20日(日)

メール・お電話でお申込みください。